チョコラBBドリンク(ローヤル)とつわり

ビタミンB6がつわりにいいっていう記事を目にした。
カフェインがよくないっていうけれど、これは入ってないみたい。
カフェインも摂取量に気を付ければ(摂りすぎなければ)良いようだしね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プラスとピュアの成分

・ビタミンB2(共通)
・ビタミンB6(共通)
・ビタミンB1(共通)
・ナイアシン(共通)
・パントテン酸(プラスのみ)
皮膚と毛髪に効果あり
・ビタミンC(ピュアのみ)
皮膚と血管・内臓に効果あり

よくある質問

Q.プラスとピュアどっちがいいの?
A.育毛ならプラス、美肌ならピュア。

Q.ピュアの方が値段高いから効果も上なんじゃないの?
A.はい、美肌効果はピュアの方が上です。

Q.脂性なので肌効果を考えてピュアの方がいい?
A.脂性に効くのはビタミンB(特にB2)なのでプラスとピュア両方に入ってますよ。

Q.ピュア買っちゃったよ・・・orz
A.知らんがな(´・ω・`)

Q.本当に効果はあるの?
A.自分で試せ(`・ω・´)


 

変わった事
①抜け毛がかなり減った
②頭皮のベタつきが無くなった
③おでこや鼻のベタつきが無くなった
④肌がサラサラしてきた
⑤爪がツルツルしてきた
⑥シミやニキビ跡が、かなり薄くなった
⑦足がつらなくなった
⑧目の充血とかゆみが止まった
⑨疲れにくくなった
⑩目尻のシワが薄くなった


サイレントキラーと呼ばれる食品

マンナンライフだけ悪者にするなんてかわいそう・・・

32662

サイレントキラーとはこれといった自覚症状がないため、危険を自覚しないまま放置され、知らないうちに進行し、ある日突然命にかかわる状態となり、初めてことの重大性に気が付く病気のことをいいます。代表的な病気は高血圧ですね。

内閣府の食品安全委員会が窒息事故の起こりやすい食品を発表

食品による窒息事故についてのリスク評価より

食品 データ① データ② データ③ データ④
6.8-7.6 6.8-7.6 6.8-7.6 6.8-7.6
ミニカップゼリー 2.8-5.9 2.3-4.7 - -
飴類 1.0-2.7 1.0-2.7 1.0-2.7 1.0-2.7
こんにゃくゼリー - - 0.16-0.33 0.14-0.28
パン 0.11-0.25 0.11-0.25 0.11-0.25 0.11-0.25
肉類 0.074-0.15 0.074-0.15 0.074-0.15 0.074-0.15
魚介類 0.055-0.11 0.055-0.11 0.055-0.11 0.055-0.11
果実類 0.053-0.11 0.053-0.11 0.053-0.11 0.053-0.11
米飯類 0.046-0.093 0.046-0.093 0.046-0.093 0.046-0.093

データ①~④は集計の仕方の違い、数値は1億人が口にするとしたときに起こる頻度を表すそうです。

この資料を見ると餅が断トツで危険だということがわかりますね。アメリカのウォールストリートジャーナルにも”Mochi: New Year’s Silent Killer”と紹介されるほどです。

妊娠・出産 ブログランキングへ 「サイレントキラーと呼ばれる食品」の続きを読む…

育児

葉酸のタイプは2種類ある

葉酸と言っても2つのタイプがある

厚生労働省は妊娠期の女性に対して1日400ugの葉酸を摂取するよう推奨しています。なぜ必要かについては「妊婦さんに葉酸はなぜ必要なのか」で紹介しましたが、これは科学的な根拠があってのことであり、研究者が実験結果に基づいて出した数値です。

実験に用いられる葉酸は、いわゆる実験試薬で純度が99.9%の「モノグルタミン酸型」が用いられているといいます。一方、ブロッコリーやモロヘイヤなどの食材に含まれる葉酸は「ポリグルタミン酸型」と言い、タンパク質などが結合した複合体の形で存在していています。

妊娠・出産 ブログランキングへ
「葉酸のタイプは2種類ある」の続きを読む…

葉酸

つわりの仕組みや原因が段々と分かってきている

つわりの仕組みとメカニズムがわかってきている

私の妊娠が分かりお医者さんと話をする中で、「妊娠は病気じゃないから保険の適応外」とか、「そうなんだ」と思うことがたくさんありました。

つわりもその中の一つで、こんなに進んだ現代医学をもってしても仕組みや対処方法はよくわかっていないと説明を受けたものです。

妊娠・出産 ブログランキングへ
「つわりの仕組みや原因が段々と分かってきている」の続きを読む…

妊娠時の便秘解消にオススメな食材はこれ

水溶性食物繊維と乳酸菌・発酵食品が大事

食物繊維も水溶性と不溶性がありますが善玉菌を増やすには水溶性の食物繊維が重要です。水溶性の食物繊維は善玉菌のえさになるので善玉菌が活性化し、乳酸や酢酸を産生し自らの生育しやすい環境に整えるとともに、酸が腸のぜん動運動を促し便秘解消につながります。

また、モズクやワカメも水溶性食物繊維を多く含む食材ですが、水溶性食物繊維のねばねばが便を柔らかくしてくれるので排便がスムーズになります。

不溶性の食物繊維も分解されないため便の形状を作ったり、悪玉菌の産生した有害物質を吸着し排出してくれるので、食物繊維は水溶性に関わらすバランスよく(水溶性:不溶性=1:2が理想)摂取した方がいいです。

妊娠・出産 ブログランキングへ
「妊娠時の便秘解消にオススメな食材はこれ」の続きを読む…

便秘

妊婦さんにオススメな便秘解消レシピ

ささっと簡単便秘解消レシピ

大根おろしヨーグルト

これは私も「おいしい」と意外にも思ってしまったのですが、不意を突かれるレシピです。初めはびっくりするような取り合わせでしたが、ヨーグルトの酸味と大根の辛みを互いに打ち消しあい、この時点でさっぱりとしたデザートのようですが、さらにハチミツを入れることで上級なスイーツに様変わりするのです。

daikon

大根おろしヨーグルトが話題!ダイエット&便秘解消に驚異の底力


妊娠・出産 ブログランキングへ
「妊婦さんにオススメな便秘解消レシピ」の続きを読む…

便秘

なぜ乳酸菌などの善玉菌は良くて悪玉菌は悪いのか 便秘との関係

今注目の腸内フローラ

腸の中では様々な菌が生息していて、一般的な人の腸内細菌の割合は

「善玉菌:悪玉菌:日和見菌=2:1:7」

とされています。腸内細菌叢と言ったり、腸内フローラと言ったりこの割合のバランスが崩れると腸の働きが悪くなるとされています。叢は「くさむら」、フローラは「花と春の女神」を意味するので腸内に細菌がわんさか存在する様子を表しています。

近年では腸内フローラの状態が病気や日々の健康状態と関連している報告がなされており、例えば自閉症の人と健常人の腸内フローラは明らかに違うといいます。


妊娠・出産 ブログランキングへ
「なぜ乳酸菌などの善玉菌は良くて悪玉菌は悪いのか 便秘との関係」の続きを読む…

便秘になりやすい妊娠中こそ乳酸菌を摂取して腸活しよう

便秘のしくみ

妊婦さんに限った話ではないのですが、便秘は「程よい硬さの便が定期的に出る」ことが難しくなる状態で、その仕組みは同じです。ただ、妊婦さんはその状態に陥りやすいのですね。

便は大腸で作られるのですが、小腸を通過した便のもとはドロドロの状態ですが、24~72時間をかけて大腸を通過し、その過程で水分が吸収され程よい硬さになります。

img_daityo-ugoki

(大正製薬HPより)

妊娠・出産 ブログランキングへ
「便秘になりやすい妊娠中こそ乳酸菌を摂取して腸活しよう」の続きを読む…

妊婦さんにおすすめな便秘にならないための腸内環境と生活習慣

自律神経を整えることがカギ

おおざっぱに言って人の活動は自律神経のバランスで保たれています。自律神経は緊張(交感神経)とリラックス(副交感神経)のバランスが大切ですが、腸のぜん動運動は副交感神経が優勢になると活性化します。自律神経もメリハリが重要で交感神経と副交感神経が交互に活性化する方がより機能が高まるので自律神経を整えメリハリある生活を心がけることも便秘解消に必要です。

ぜん動運動についてはこちらをどうぞ↓

便秘になりやすい妊娠中こそ乳酸菌を摂取して腸活しよう

img09

サントリーより

妊娠・出産 ブログランキングへ
「妊婦さんにおすすめな便秘にならないための腸内環境と生活習慣」の続きを読む…

腸活

葉酸だけじゃない、妊娠中に摂取したいDHA・EPA

鯖などの青魚に多く含まれるDHA/EPA

妊娠中は料理することも大変ですが、缶詰は手軽に青魚の栄養素を摂るお助けアイテムになります。DHA・EPAを効率よく摂るならぜひ利用したいところです。

葉酸と並んでDHAも妊娠中に摂取するといいとされています。葉酸を多く含む食材についてはこちらをどうぞ↓

葉酸を多く含む食品

不飽和脂肪酸なので参加されやすい性質もあるのですが、

8253705733_43483936b5_b

DHAやEPAは青魚の脂に多く含まれる不飽和脂肪酸ですがかつて「頭がよくなる物質」という話題のもと流行りました。


妊娠・出産 ブログランキングへ
「葉酸だけじゃない、妊娠中に摂取したいDHA・EPA」の続きを読む…

DHA